ミュージアム・データ博物館情報専門サイト ミュージアム・データ
Since 1987 Museum Data Newsletter of TANSEI Institute
バックナンバーのご案内
前号〜61号(2003.6) 60号(2003.3)〜41号(1998.6) 40号(1998.3)〜21号(1993.2) 20号(1992.12)〜1号(1987.3)
ミュージアム・データ

20号(1992.12)
● 特集1 放課後博物館の考え方
  平塚市博物館・学芸員 浜口 哲一
● 特集2 市民と協同で築く文化活動
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('92.7〜'92.9)」

ミュージアム・データ 19号(1992.10)
● 特集1 最近気にかかるいくつかの言葉 〜美術館教育への教育的視点について〜
  宮城県美術館・普及部造形科長 齋 正弘
● 特集2 美術館の現場から 〜教育普及の視点〜
  平塚市美術館・学芸員 端山 聡子
● 特集3 開かれた美術館への試み 〜移動美術館〜
  茨城県近代美術館・主任学芸員 林 和男
● 特集4 学校と美術館の連携 〜クラブ活動における美術館利用の実践から考える〜
  東京学芸大学附属大泉小学校 石川 誠
● Museum in News「新聞情報('92.4〜'92.6)」
ミュージアム・データ 18号(1992.8)
● 特集1 フランスのエコミュージアム (LES ECOMUSEES EN FRANCE)
● 特集2 1991年度開設館情報
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('91.10〜'92.3)」
ミュージアム・データ 17号(1992.2)
● 特集1 歴史展示を考える
  戸田市立郷土博物館・館長 村上 義彦
● データでみる博物館 〜人文系博物館〜
● 特集2 1990年度開設館情報(その2)
● 海外の新設博物館情報
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('91.4〜'91.9)」
ミュージアム・データ 16号(1991.8)
● 特集1 ナイジェリアの環境教育における自然史博物館の役割
  オバフェミ・アウォロウォ大学 自然史博物館・館長 ジョセフ・オル・トリオラ
● 特集2 花の植物館 〜新しい時代のミュージアム〜
  花の植物館 述本 智子
● データでみる博物館 〜自然史系博物館〜
● 特集3 1990年度開設館情報(その1)
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('90.12〜'91.3)」
ミュージアム・データ

15号(1991.4)
● 特集1 教育普及の視座 〜セルフガイド〜
● 特集2 セルフガイドって、なんだろう?
  東京ステーションギャラリー 中山 三善
● 特集3 山梨県立美術館ワーク・シート ミレー・セットを作るまで
  山梨県立美術館 山本 育夫
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('90.8〜'90.11)」

ミュージアム・データ 14号(1990.10)
● 特集1 キープ協会の環境教育
  〜ネイチャーセンターは愉快な野外の実験〜
  財団法人キープ協会 川嶋 直
● 特集2 博物館と地域住民のネットワーク
  〜神奈川県植物誌1988をめぐって〜
  神奈川県立博物館 勝山 輝男
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('90.4〜'90.7)」
ミュージアム・データ 13号(1990.7)
● 特集1 東京都写真美術館
  東京都写真美術館 横江 文憲
● 特集2 1989年度開設博物館を振りかえる
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('89.12〜'90.3)」
ミュージアム・データ 12号(1990.2)
● 特集1 サイエンス・リテラシーの時代へ
  (株)ブレーン・フォーラム 砂川 肇
● 特集2 自然史博物館の一つの可能性 〜アリゾナ・ソノラ砂漠博物館〜
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('89.9〜'89.11)」
ミュージアム・データ

11号(1989.11)
● 特集1 博物館とワークショップ
  元板橋区立美術館 大月 浩子
● 特集2 美術館とワークショップ
  目黒区美術館・学芸員 降旗 千賀子
● Visual data 入館者数の増減と入館者構成
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('89.6〜'89.8)」

ミュージアム・データ 10号(1989.8)
● 特集1 生涯学習と博物館
  文部省生涯学習局・社会教育官 福留 強
● 特集2 米国・文化空間ウォッチング
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('89.3〜'89.5)」
ミュージアム・データ 09号(1989.4)
● 特集1 海外博物館の教育普及事業
● 特集2 1988年度開設博物館を振りかえる
● Visual data 飼育栽培系博物館園の傾向
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('88.12〜'89.2)」
ミュージアム・データ 08号(1989.1)
● 特集1 博物館と視聴覚
  京都文教短期大学・専任講師 中村 博幸
● 特集2 ノルマンディーの平和博物館
● 特集3 美術スライド利用法
● Visual data ドームスクリーン映像
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('88.9〜'88.11)」
ミュージアム・データ 07号(1988.10)
● 特集1 ミュージアム・イベント
● 特集2 博物館ワーク・シート 〜そのねらいとつくり方〜
● 特集3 説明文のない展示 〜フランス国立民族学博物館の場合〜
● Visual data 人文系博物館の傾向
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('88.6〜'88.8)」
ミュージアム・データ 06号(1988.7)
● 特集1 ラ・ビレット科学産業未来都市
  科学技術館・展示科学研究室 水嶋 英治
● 特集2 サイエンス・ノース調査レポート
● Visual data 自然系博物館の傾向
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('88.3〜'88.5)」
ミュージアム・データ 05号(1988.4)
● 1987年度開設博物館を振りかえる
● 野外博物館に突然変異:エコミュージアム
● ミュージアムショップとスペシャルイベント
● Information 美術スライド
● Visual data 美術館の数と平均像
● Museum in News「新聞情報('87.12〜'88.2)」
ミュージアム・データ 04号(1988.1)
● 特集 博物館の評価
● Seminar report ミュージアム・ショップ・セミナー
● Visual data 21世紀初頭の博物館数
● Museum in News「新聞情報('87.9〜'87.11)」
ミュージアム・データ 03号(1987.10)
● 特集 全国の博物館園の傾向と分析
● Museum in News「新聞情報('87.6〜'87.8)」
ミュージアム・データ 02号(1987.7)
● 特集 社業関連の企業博物館
● Seminar report ミュージアム・ショップ・セミナー
● Visual data 博物館の増加傾向
● Schedule 海外/国内のセミナー・大会・シンポジウム情報
● Books & Magazine 障害者と展示
● Museum in News「新聞情報('87.3〜'87.5)」
ミュージアム・データ 01号(1987.4)
● 特集 1986年度新設博物館の傾向
● Seminar report ミュージアム・ショップ・セミナー
● Visual data 博物館数の地域格差
● Schedule 海外/国内のセミナー・大会・シンポジウム情報
● Books & Magazine 展示技術
● Museum in News「新聞情報('87.1〜'87.2)」
  ▲Page Top  
リンク
丹青研究所
前号〜61号(2003.6) 60号(2003.3)〜41号(1998.6) 40号(1998.3)〜21号(1993.2) 20号(1992.12)〜1号(1987.3)
ALL Rights Reserved, Copyright(C) 2007, Tansei INSTITUTE
掲載されている情報は、記事執筆時点のものです。掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。お問い合わせはinfo@museumdata.ne.jpまで。個別のお問い合わせに対して、すべてご回答することはできかねますのでご了承ください。