40号(1998.3)
● 特集 博物館の情報システム( II )
「自然誌系博物館における情報システム」
神奈川県立生命の星・地球博物館 勝山 輝男
「たばこと塩の博物館における情報システムの取り組み 〜その経緯と現状〜」
たばこと塩の博物館・主任学芸員 半田 昌之
● Museum in News「新聞情報('97.10〜'97.12)」
39号(1998.1)
● 特集 博物館の情報システム( I )
「博物館における情報システムの取り組み」
国立歴史民俗博物館 岡田 茂弘
「文化庁で推進する博物館・美術館収蔵品の『共通索引』」
東京国立博物館 高見沢 明雄
● Museum in News「新聞情報('97.7〜'97.9)」
38号(1997.9)
● 地域の中の博物館
〜指宿市考古博物館・時遊館COCCOはしむれの場合〜
指宿市教育委員会・社会教育課主事 下山 覚
● 特集 1996年度開設博物館情報
● Museum in News「新聞情報('97.4〜'97.6)」
37号(1997.7)
● 特集 本物の標本を見せる博物館を目指して
群馬県立自然史博物館・館長 長谷川 善和
● Museum in News「新聞情報('97.2〜'97.3)」
36号(1997.3)
● 特集 博物館の展示改装
「博物館の誕生と展示改装」
〜鹿児島県歴史資料センター黎明館の場合〜
鹿児島県歴史資料センター黎明館・企画普及課長 山下 廣幸
● Museum in News「新聞情報('96.11〜'97.1)」
35号(1996.12)
● 特集 博物館と学校教育
「博物館における小学生を対象にした歴史学習の実践」
野田市郷土博物館 金山 善昭
「学校教育と『融合』する博物館活動」
国立教育会館社会教育研修所 廣瀬 隆人
● Museum in News「新聞情報('96.8〜'96.10)」
34号(1996.9)
● 特集 1995年度開設博物館情報
● 文化財の展示と地震
「ディスプレイデザイナーが震災で学んだこと(後編)」
(株)丹青社・デザインセンター 中西 洋
● Museum in News「新聞情報('96.5〜'96.7)」
33号(1996.7)
● 特集 文化財の展示と地震
「工学的研究による博物館資料の保存と展示」
建築家・日本建築学会博物館建築研究会主査 半澤 重信
「震災と展示 〜みんぱくの例から〜」
国立民族学博物館・教授 森田 恒之
「現地調査で判明した地震から文化財をまもる対策」
奈良大学文学部文化財学科・教授 西山 要一
「ディスプレイデザイナーが震災で学んだこと(前編)」
(株)丹青社・デザインセンター 中西 洋
● Museum in news「新聞情報('96.2〜'96.4)」
32号(1996.3)
● 特集 '95年版「全国博物館園調査」レポート
● Museum in news「新聞情報('95.11〜'96.1)」
31号(1995.12)
● 特集 ミュージアムとマーケティング
「ミュージアムとマーケティング手法」 研究会
ミュージアム利用学のすすめ
国立民族学博物館・教授 端 信行
ミュージアム・マネジメント
UCCコーヒー博物館・館長 諸岡 博熊
ミュージアム・マーケティングの事例紹介
(1)イギリスの博物館・美術館におけるミュージアム・マーケティングの歴史と現状
イギリス・レスター大学院生 西山 弥生
(2)ミュージアム・マーケティングの試み
北海道立北方民族博物館・学芸員 佐々木 亨
博物館の専門性とは
スターネット・インターナショナル(株) 竹内 有理
現場からマーケティング手法へ期待すること 〜博物館自己革新の起爆剤〜
江戸東京博物館・学芸員 佐々木 秀彦
ミュージアム・マーケティングに関する参考文献<概論編>
● Museum in news「新聞情報('95.8〜'95.10)」
30号(1995.9)
● 特集1 自然史博物館はいま
名古屋大学名誉教授 糸魚川 淳二
● 特集2 1994年度開設博物館情報
● Museum in news「新聞情報('95.5〜'95.7)」
29号(1995.6)
● 特集1 博物館を再考する 〜結集、討議の薦め〜
倉田 公裕
● 特集2 ベルグスラーゲン・エコミュージアムに関する講演会講演記録
ベルグスラーゲン・エコミュージアム館長 ピーター・ラッセン
ヴェストマンランド県(スウェーデン)文化財保護担当 レナード・エドルンド
● Museum in news「新聞情報('95.2〜'95.4)」
28号(1995.3)
● 特集 二十一世紀型博物館をめざして
「自然史系地方博物館の成立経緯とその展開」
ミュージアムパーク茨城県自然博物館・館長 中川 志郎
● Museum in news「新聞情報('94.11〜'95.1)」
27号(1994.12)
● 特集 移動博物館/移動美術館
「移動博物館の実際 〜栃木県立博物館〜」
栃木県立博物館・学芸部長 樋口 弘道
「移動ハイビジョンギャラリーの実際 〜岐阜県美術館〜」
岐阜県美術館・教育普及課長 澤田 裕治
「美術館・興味付けへの試行 移動アート・ボックスその計画と試行実践」
山梨県立美術館・学芸員 向山 富士雄
● Museum in news「新聞情報('94.8〜'94.10)」
26号(1994.9)
● 特集1 弥生時代にタイムスリップ
「静岡市立登呂博物館 参加体験型ミュージアムへの改装」
静岡市立登呂博物館・学芸員 大村 和男
● 特集2 1993年度開設博物館情報
● Museum in news「新聞情報('94.4〜'94.7)」
25号(1994.6)
● 特集 アメリカの自然科学系博物館運営概況
● 日本におけるエコミュージアムの動向
● Museum in news「新聞情報('93.10〜'94,3)」
24号(1993.11)
● 特集 博物館とボランティア
「自己実現をめざすボランティア活動 〜生き方の質の向上をめざして〜」
兵庫県立歴史博物館・社会教育主事 藤本 正博
「老人大学院生のふるさとづくり・街づくり」
登別市老人大学院委員長 高澤 哲三
● 海外博物館トレンド情報
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('93.7〜'93.9)」
23号(1993.8)
● 特集1 1992年度開設博物館情報
● 特集2 海外の新設館情報
● 海外博物館トレンド情報
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('93.4〜'93.6)」
22号(1993.6)
● 特集 博物館アンケート調査
● Magazines 海外の文献情報
● 海外博物館トレンド情報
● Museum in News「新聞情報('93.1〜'93.3)」
21号(1993.3)
● 特集 学校と博物館
「教師に対する博物館理解促進の試み 〜Teachers' Centerの現状と課題〜」
国立科学博物館・教育部長 大堀 哲
「学校と博物館の関係」
● Magazines 海外の文献情報
● Museum in News「新聞情報('92.10〜'92.12)」
▲Page Top
丹青研究所
ALL Rights Reserved, Copyright(C) 2007, Tansei INSTITUTE
掲載されている情報は、記事執筆時点のものです。掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。お問い合わせは
info@museumdata.ne.jp
まで。個別のお問い合わせに対して、すべてご回答することはできかねますのでご了承ください。
北海道
東 北
関 東
中 部
近 畿
中国・四国
九州・沖縄
全 国
海 外